プラグイン
Public Post Preview プラグインを使い公開前に表示を確認する方法

Public Post Preview は、WordPress で記事を公開する前にスマフォやタブレットなどで表示を確認したい時に役立つプラグインです。このプラグインは下書きに特別なプレビューURLを作成し、WordPress のIDやパスワード不要で確認できるので大変便利です。

続きを読む
WordPress
WordPressブログ運営で考えるべき基本的なセキュリティ方法8つ

WordPress を使い始めたら、設定しないといけないことが沢山あるように感じているかと思います。 ここでは、基本的なセキュリティ対策を5つ、そしてプラグインを使ったセキュリティ対策を3つご紹介します。 初心者でもでき […]

続きを読む
プラグイン
WordPress バックアッププラグインUpdraftPlus は初心者さんに最適

WordPress のバックアッププラグイン、UpdraftPlus は初心者さんに使いやすいバックアップ手段の一つです。

続きを読む
プラグイン
WordPress の Akismet の使い方|コメントスパムを防ぐ方法

WordPressでブログを運営し始めると、スパムコメントが増加します。このAkismetを導入することで、面倒くさいコメントスパムのほとんどを防ぐことができます。

続きを読む
プラグイン
WordPressでログイン画面を守る。SiteGuard WP Plugin の設定方法

WordPress をインストールしたら、SiteGuard WP Pluginでセキュリティの設定をすすめましょう。 このプラグインは、ログイン画面の隠蔽ができます。

続きを読む
アプリ・サービス紹介
WordPressをMacで使う!初心者もMAMPで大丈夫!

ローカル環境の Mac で WordPress を動かせるようになると、普段の記事作成もネット環境を気にせずにできますし、プラグインやテーマ、バックアップファイルのテストなどもできるようになります。

続きを読む
アプリ・サービス紹介
【初心者向け】Xserverをオススメする理由2つと無料サーバーとの違い

数あるサーバーの中からエックスサーバー についてご紹介します。 サーバー選びに悩んでいる方向けの記事です。 WordPressがストレスなく動くXserver それほどたくさんのサーバーを使用した経験はありませんが、エッ […]

続きを読む
Gutenberg
ブロックパターンを管理・編集できる「VK Block Patterns」

VK Block Patterns は、よく使うブロックパターンを管理・編集できるプラグインです。再利用ブロックとは違い、何度も使うけれど内容を変えたい時に大変便利なプラグインです。またブロックパターンをすぐに管理できるショートカットメニューもでき、ユーザーが使いやすくなってます

続きを読む
アプリ・サービス紹介
MacでGoogle日本語入力を使う方法

Macで標準日本語入力ツール・ことえりは、使いにくいのでGoogle日本語入力を使いましょう、というお話です。 Google日本語入力ツールとは Google日本語入力ツールは、コンピュータで日本語を入力する時に利用する […]

続きを読む
Gutenberg
Gutenberg で快適な文章作成に使える便利な3つのMarkdown 記号

Gutenbergの編集にショートカットが便利と前回でご説明しました。 その中で、#を使って見出しを作っていたのを覚えていますか? それは、Markdownという記法の一つです。 Gutenbergは、Markdownに […]

続きを読む